1 processingのインストール
processing をダウンロードしてインストールする.https://processing.org/ から.Windows 64-bit か Windows 32-bit かわからなかったら,コントロールパネル > システム を見る.
ダウンロードしたものを適当なフォルダに展開する.私は C:\processing に展開しちゃう.
2 arduino側
可変抵抗の値を4で割った値(これで0-255の1バイトにおさまる)を,1バイトずつシリアル通信で送ってみる.Arduino入門では文字コード(アスキーデータ)を送っていたが,ここではバイナリデータを送るように変えてみる.
const int sensor_pin = A0;
const int led_pin = 3;
const int wait = 30;
void setup() {
pinMode(led_pin, OUTPUT);
Serial.begin(9600);
}
void loop() {
int val = analogRead(sensor_pin);
int output_val = val / 4;
analogWrite(led_pin, output_val);
delay(wait);
Serial.write(output_val);
}
3 processing側
processingの方では,受け取った値に応じて,円の色を変えるようにしてみよう.
import processing.serial.*;
Serial port;
int val;
void setup() {
size(512, 512);
println(Serial.list());
String arduinoPort = Serial.list()[0];
port = new Serial(this, arduinoPort, 9600);
val = 255;
}
void draw() {
background(0);
fill(val);
ellipse(width / 2, height / 2, 100, 100);
}
void serialEvent(Serial p)
{
delay(30);
val = port.read();
}
これが基本.可変抵抗だとあまり面白くないが,距離センサや加速度センサに変えるとぐっと面白くなる.